TOP > プレート
Rorstrand/ロールストランド Koka/コカ プレート19cm 001
ロールストランド社のロングセラー・Koka/コカのプレート19cmです。
1956年から1988年まで30年以上も生産され、ロールストランドとして、またデザイナーのヘルサ・ベングソンとしても商業的に成功したシリーズです。
発表当初の1956年にはイタリアのFaenza国際陶芸展で金賞を受賞していて、アラビアのファエンツァと共通するところですね。
数年前にデザインしたBlå eldシリーズの青を生かし、丈夫で機能的な日常使い用として作られたKoka。ポットなどものによって直火で使用できるので、「沸騰」という意味のKokaをそのままシリーズ名として採用したと考えられます。
そのポットやクリーマーなどは青いライン上に葉が描かれていますが、こちらのプレートは細かい線があるだけのシンプルな装飾。
そのおかげでどんな料理にも合わせやすく、スウェーデンの多くの家庭で使われていたことがうかがえます。和食器と言われても信じてしまいそうで、日本の食卓にもぴったりのニュートラルなデザインです。
| メーカー: | Rorstrand/ロールストランド |
| シリーズ: | Koka/コカ |
| デザイナー: | Hertha Bengtson/ヘルサ・ベングソン |
| 年代: | 1956-1988 |
| サイズ: | φ19×H2.1cm |
| コンディション: | 表面のカトラリー跡はわずかで、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品








































