TOP > Kaj Franck/カイ・フランク
TOP > ベース(ガラス)
TOP > Sargasso/サルガッソ
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Sargasso/サルガッソ ベースN420 クリア 007
Kaj FranckがデザインしたNuutajärviのSargasso。N420のベースです。
おそらく大西洋のサルガッソ海をイメージしたのでしょう。
サルガッソ海は四つの海流が渦を巻き、大量の海藻が漂っていたり、伝説ですが船が沈没しやすい「魔の海」と呼ばれる海域。
それを表現した無数の気泡は、時に大胆で激しく、時に凪のような落ち着いた雰囲気。
個体によって様々な表情を見せています。
バスケットやベースなど十数種類がラインナップされ、アイテムによって異なりますが全体として1966-1980年と比較的長い製造期間でした。
色はクリア(1966-1980)、グリーン(1971-1980)、ブラウン(1972-1980)の3色が一般的で、希少なロゼ(1968-1970)や、
ブラウンの亜種としてライトブラウン(一定数出回るので、意図して作られた色と思われます)もあったりします。
このベースN420はふくらんだ丸いフォルムが特徴で、Sargassoの中では形や大きさの個体差も出やすい方。
特に上部のフォルムや高さがものによって異なります。
底に「Nuutajärvi Notsjö」のカットサインあり。
| メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
| シリーズ: | Sargasso/サルガッソ | |
| デザイナー: | Kaj Franck/カイ・フランク | |
| 年代: | 1966-1980 | |
| サイズ: | φ14.2×H15.5cm 重量747g | |
| コンディション: |
外側に少々の傷(画像以外にもあります)、内側に小さな気泡の破れかけがありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 上部が少し傾いているのを少し考慮した価格ですが、単眼(カメラ)で見た時にはわかりやすいもの。実際に両目で見た時はそれほど残念な感じはしません。 | |
| 注意事項: | ※気泡の表出や破れ、異物の閉じ込め、ガラスのシワ、上部の傾き、底面の歪み、汚れや微細な傷などが発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品









































