TOP > Kaj Franck/カイ・フランク
TOP > ベース(ガラス)
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ VASE Prisma KF215 H13cm 001
Kaj Franck/カイ・フランクがデザインしたNuutajarviのVASE Prisma KF215。
"cased glass"という二層構造のガラスで、
内側と、外側から底にかけての塊部分から成ります。
色は薄い色ガラスの層を重ねる"flashed glass"という技法によるもので、
内側全面にアンバーに近いイエロー、外側にダークブルーのガラス層があります。
ダークブルーが外側の2面のみというのが特筆すべきところで、
ダークブルーが無い面はクリアとイエローが見え、イエローとダークブルーが重なったところはグリーンに。
計4色が見え、角度によってはクリアやグリーンが消えたり、色相が異なったり。
併せてフォルムも変形していくかのようで、
様々な表情を見せてくれる素晴らしい作品です。
菱形が下にかけて窄まっている柱状のフォルムは立体感が強いですが、
実物は時に平面的に見えることも。
錯覚を引き起こすような不思議さがあり、際だった存在感を放っています。
サイズ展開は大きく分けて3種類ですが、H13〜14cm、H16〜17cm、H20〜23cmと個体差あり。
イエロー×グリーン、パープル×ターコイズが一般的ですが、レッド・ブラウンなど他にも様々な配色で制作されました。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | VASE Prisma KF215 | |
デザイナー: | Kaj Franck/カイ・フランク | |
年代: | 1953-1968 | |
サイズ: | 上部W9.3×H13cm 重量508g | |
コンディション: | 目立たないカルキ汚れ、上部に気泡跡がありますが、外底以外の傷はわずかで全体的に良好なヴィンテージンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な気泡や異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さ、歪み、些細な傷、カルキ汚れが発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品