TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > ベース(ガラス)
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Vilja/ヴィリヤ ベースH17cm 淡いブルー 001
Nuutajarvi・Vilja/ヴィリヤのベースH17cmです。
Oiva Toikkaがデザインし、1980-1990年に生産されたシリーズ。
viljaは「穀物」のような意味で、麦などの茎を連想したのでしょうか。
凹凸による縦の線がねじれるようなデザインで、上部と底面の楕円の向きが約90度異なるのもあって、角度によって様々な表情を見せてくれます。
ねじれ方が東京スカイツリーのようでもありますね。
底面に比べて上部の方が少し大きいフォルムですが、底が厚めなので水を入れなくても安定感はしっかり。
基本的にはクリアとブルーのカラー展開で、H13・H17・H24cmの3サイズが作られましたが、全体の7〜8割がクリア、1〜2割がブルーという感覚。
残り1割はその他珍しいカラーで、ライトグリーン、ブルーグリーン、淡いブルー、ブルーグレー、ダークブルー、グリーン、モスグリーンなど様々な色が作られました。
こちらは淡いブルーで、Kiviのアクアブルーが少しくすんだようなニュアンスのある色合い。
ガラス全体的に軽い凹凸があるのも珍しく、揺らぎが美しいものです。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Vilja/ヴィリヤ | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1980-1990 | |
サイズ: | 上部W9×D7.5cm、底面W5.9×D6.7cm、H17.3cm 重量325g | |
コンディション: | 上部・外側・外底の所々に微細な傷・軽い傷はありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 底面がわずかに歪んでいるため、水を入れない状態で真っ平な面に置いてつつくとわずかに震えますが、安定感は全く損なわれていないので価格への影響はありません。 | |
注意事項: | ※微細な気泡や異物の閉じ込め、ガラスのシワや粗さ・くすみ、歪み、フチの揺らぎ、微細な傷などが発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品