TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > Birds by Toikka
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Birds by Toikka "SORSANAARAS" 001
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカがデザインした”Birds by Toikka"。
こちらの"SORSANAARAS"は「FEMALE DUCK=アヒルのメス」で、SORSAUROS(MALE DUCK=アヒルのオス)とともに1994年にリリースされました。
非常に細かいまだら模様のボディと、両サイドから下にかけてのゴールドとシルバーが混ざったようなラスター、くちばしはブルーラスターで全体的に煌びやかなイメージ。
頭はクリアガラスですが中に見えるブルーラスターの筋が美しく、ボディも全体的にブルーラスターが掛かっていて光を当てるとわかります。
まだら模様はイエロー、カーキ、グリーン、ライトブルーなどによる非常に複雑な発色で、少々光を透すので逆光で内側のブラウンが見えてきます。
全体的に凝った作りで、観察しがいのあるとても美しいバード。
"SORSANAARAS"はバードの中でもとりわけ個体差が大きく、ボディは白系でライトブルーやブラックが混ざった個体があります。
両サイドの丸い部分も渦を巻いているような模様があったりと、個性豊かなバードです。
カットサインは「O.Toikka Nuutajärvi」で、1990年頃から1990年代中頃までのタイプ。
メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
シリーズ: | Birds by Toikka | |
デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
年代: | 1994-2005 | |
サイズ: | W17.2(くちばし含む)×D9.1×H11cm | |
コンディション: | 傷はごくわずかで作りもきれい。 とても良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※オイバ・トイッカのバードはガラス職人が手作業で仕上げたもの。ガラスのシワ、くすみや異物の閉じ込め、微細な凹みや気泡の表出などが製造時に発生しやすいですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 ※同様に底が歪むことも多く、真っ平らな面に直接置くと少々揺れたりすることがありますが、ひどくない限り価格への影響はありません。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品