TOP > プレート(ガラス)
TOP > Kuusi/クーシ
【お取り置き品】iittala/イッタラ Kuusi/クーシ プレート23cm 001
※お客様お取り置き品のため、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
iittala・"Kuusi/クーシ"のプレート23cmです。
「kuusi」はモミの木と言われることが多いですが、実際はモミの木に似た「トウヒ」で、ヨーロッパでクリスマスツリーに使われる木のこと。
針葉樹林帯のフィンランドらしいモチーフですね。
こちらのプレート23cmは、Pioniシリーズのようにあえていびつなフォルムに大小の木が配置されたデザイン。
ガラスプレートですが冬に相性が良く、飾っても素敵です。
左下には「1988 RAITIS HELMIKUU」の刻印があり、
RAITIS=「節制した・禁欲した」、HELMIKUU=「2月」という意味。
1980年代の数年間、フィンランドの林業組合の禁酒キャンペーンのノベルティとして作られたようです。
メーカー: | iittala/イッタラ | |
シリーズ: | Kuusi/クーシ | |
デザイナー: | Jorma Vennola/ヨルマ・ヴェンノラ | |
年代: | 1981-1988 | |
サイズ: | W22.7×D23cm 重量589g | |
コンディション: | 表裏に多少の細かい傷がありますが、さほど目立たない程度。全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な気泡や傷、異物の閉じ込め、ガラスのムラや粗さ、重さの個体差などが発生しやすいシリーズですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 フチ近くには、必ずと言っていいほど細いシワのようなものが製造時に発生します。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



最近チェックした商品