TOP > Helja Liukko-Sundstrom/ヘルヤ・リウッコ=スンドストロム
iittala/イッタラ ガラスカード 8×10cm Lampo auringon 001
ヘルヤ・リウッコ=スンドストロムがデザインしたiittalaのガラスカード、"Lämpö auringon"です。
1990年代から2000年代半ばにかけて様々なデザインが作られ、フィンランドらしい景色や花に季節を感じたり、ウサギなどの動物や天使がモチーフ。ヘルヤらしい優しいタッチを楽しむことができます。
細長い台形状のガラスの背面に絵がプリントされていて、底に反射する模様もきれい。水面に映っているようで立体感があります。
少しだけですが光を透すので、逆光or順光や、置く面や背景の色によっても多少色の見え方は変わってきます。
サイズは小さな5×7.5cm、一般的な8×10cm、1kgほどの10×15cmの3種類ですが、それぞれの柄は1種類ないしは2種類のサイズ展開だったようです。
こちらのLämpö auringonは「太陽の暖かさ」という意味。長い冬が終わり、陽射しが暖かくなってたくさんの白いアネモネが咲いている様子。人々が待ち望んだ、フィンランドらしい春の情景です。
メーカー: | iittala/イッタラ | |
シリーズ: | ||
デザイナー: | Helja Liukko-Sundstrom/ヘルヤ・リウッコ=スンドストロム | |
年代: | 1990年代-2000年代 | |
サイズ: | W9.5×D2.5×H8cm | |
コンディション: | 少々の微細な傷と、下の角のプリントミスはありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | ※微細な気泡、側面と底面のガラスのシワ、プリントの粗さ、色の個体差などが発生しやすいアイテムです。全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |
![北欧ヴィンテージ食器について](https://img02.shop-pro.jp/PA01170/357/etc/attention.jpg?20120607195923)
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
![](https://img02.shop-pro.jp/PA01170/357/etc/m001_61.gif?20120615085619)
![](https://img02.shop-pro.jp/PA01170/357/etc/m001_62.gif?20120615085809)
![](https://img02.shop-pro.jp/PA01170/357/etc/m001_63.gif?20120615085906)
※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品