TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > オブジェ/ボトル(ガラス)
TOP > Mansikkapaikka/マンシッカパイッカ
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Mansikkapaikka/マンシッカパイッカ 024
Oiva ToikkaがデザインしたMansikkapaikka/マンシッカパイッカのオブジェ。
mansikka(イチゴ)paikka(場所)ということでイチゴ畑というような意味合いですが、リンゴか洋ナシのようにも見えるフォルムで、オイバ・トイッカらしいぷっくりとした曲線。
卵型や薄く平べったいタイプ、横に長いタイプなどいくつかの形が作られました。
型吹きガラスなので丸い部分の大きさはほぼ同一ですが、細くなっている部分の長さや揺らぎはものによって個体差があります。
色もブルー・レッド・ブラック・グリーン・クリア・ラスターなど様々で、同じ色でも色合いや細かい模様の出方が異なるのが魅力。
こちらは鮮やかな濃いブルーが美しい色合い。透光性は低めですが、珍しいくらい細かい気泡がびっしり入っていて、天の川のような美しさ。
元々オブジェとして作られたようですが、一輪挿しとしても使えると思います。
| メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
| シリーズ: | Mansikkapaikka | |
| デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
| 年代: | 1984-1987 | |
| サイズ: | W12.5×D9×H11.5cm | |
| コンディション: | 外底が歪んでいるので、真っ平な面に置いて指でつつくと少々揺れるのを少し考慮した価格。倒れそうなほどではありません。 傷はわずかで、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
| 注意事項: | ガラスのシワや粗さ、くすみや異物の閉じ込め、歪み、微細な凹みや気泡の表出などが製造時に発生しやすいアイテムですが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品








































