TOP > キャンドルホルダー
iittala/イッタラ Lumilinna/ルミリンナ キャンドルホルダー フロスト 001
iittala・Lumilinna/ルミリンナのキャンドルホルダー、フロストタイプです。
lumi=「雪の」 linna=「城」という意味で、ガラスのオーナメントでも知られるKerttu Nurminenが1994年にデザインしたもの。
カボチャかお菓子のカヌレのようなぷっくりとしたヒダがかわいらしく、そのヒダによってキャンドルの灯りが放射状に広がります。
クリアとフロストタイプが作られました。
重量約560gのずっしりとした作り。
| メーカー: | iittala/イッタラ | |
| シリーズ: | Lumilinna/ルミリンナ | |
| デザイナー: | Kerttu Nurminen/ケルットゥ・ヌルミネン | |
| 年代: | 1994(〜数年間?) | |
| サイズ: | 最大部φ9.4×内径φ6.1×H6.2cm | |
| コンディション: | 微細な傷が少しあるくらいで、全体的に良好なヴィンテージコンディション。 フロストガラスのムラのようなものが少しありますが、目に付くほどではありません。 | |
| 注意事項: | ※微細な気泡や異物の閉じ込め、ガラスのシワや線・ムラなどが発生しやすいアイテムですが、全てを図示したり文章で説明したりしませんのでご了承ください。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品








































