TOP > グラス/タンブラー
TOP > Flora/フローラ
【お取り置き品】NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Flora/フローラ ショットグラス バイオレット 007
※お取り置きされたお客様以外の方は、在庫があっても購入しないようお願いいたします。
オイバ・トイッカがデザインしたNuutajarvi社のFlora/フローラ、ショットグラスです。
「動物相」のFaunaに対して「植物相」という意味。側面に様々な花や木がデザインされています。
カステヘルミのようなプレスガラスではなく、型に入れて吹いているのでふわっとした心地よい軽さのガラス。
ものによってガラスの量が異なり、色が濃いめのものは少し重かったり、色が淡いと軽めだったり。模様の凹凸具合も異なることがあります。
クリアは1991年まで生産されましたが、カラータイプは各色とも1978年に廃番。
こちらの「バイオレット」は一見すると濃いブルーですが、わずかに紫がかった色。奥深さがありながら透明感も感じられる、美しい色合いです。
| メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
| シリーズ: | Flora/フローラ | |
| デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
| 年代: | 1966-1991 | |
| サイズ: | φ5.1×H5.3cm 容量約90ml | |
| コンディション: | 傷はわずかで、全体的には良好なヴィンテージコンディションです。 | |
| 注意事項: | ※フチに凹凸やガラスのくすみのようなもの、全体的に微細な気泡や異物の閉じ込め・ガラスのシワのようなもの、わずかな傷などが頻繁に発生しますが、全ての画像を用意したり説明したりしませんのでご了承ください。 ※同じバイオレットの色でも紫色の強さに個体差があったり、光の種類や置く面の色によって色の見え方が変わったりします(赤い波長が多く含まれる光だと紫色が強く見え、青い波長が多く含まれる光だと青色が強く見えます)。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。
最近チェックした商品








































