TOP > Oiva Toikka/オイバ・トイッカ
TOP > オブジェ/ボトル(ガラス)
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ Oiva Toikka ボトルH12cm
フィンランドの代表的なガラスデザイナー、オイバ・トイッカがデザインしたボトル。
緑と濃紺が混ざりあった模様に、ラスター(光沢)もある複雑な色合い。光が反射するとまた見え方も変わります。
マーブル模様のような白い丸が2ヶ所にあってアクセントに。
詳しい資料にも載っていない作品で、Mansikkapaikkaでも無く、残念ながら詳細は不明です。
ヌータヤルヴィのシールは1970年代後半〜1990年頃のもの、カットサインは「Oiva Toikka Nuutajarvi Notsjo」であることから、1970年代後半〜1980年代前半に作られたものだと思われます。ユニークピース(1点もの)かどうかはわかりません。
重量は約180gでイメージより結構軽めです。
| メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
| シリーズ: | ||
| デザイナー: | Oiva Toikka/オイバ・トイッカ | |
| 年代: | 1970年代後半〜1980年代前半 | |
| サイズ: | φ9×H12cm | |
| コンディション: | 傷はわずかで全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
| 注意事項: | ガラスのシワ、くすみや異物の閉じ込め、微細な凹みや気泡の閉じ込め/表出などが発生しやすいものですが、目立たない限り画像はご用意しませんのでご了承ください。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。
最近チェックした商品








































