TOP > Kaj Franck/カイ・フランク
TOP > オブジェ/ボトル(ガラス)
NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ N540 ゴブレット 002
Kaj Franck/カイ・フランクのデザインで1972-1978年に作られた、Nuutajarvi/ヌータヤルヴィのN540のゴブレットです。
4つのガラスを組合せたもので配色は様々ですが、カラフルなものが多い傾向にあるので、色のぶつかり合いをカイ・フランクが楽しんでいたようにも思えます。
こちらもなかなか個性的な配色で、上から2色はヌータヤルヴィでよく使われたようなブラウンですが、その下の玉虫色のようなまだら模様と底の赤がとても印象的です。
個人的な楽しみが、脚の部分をじっくり観察すること。上から2番目は濃い茶色でよく見えませんが、まだら模様の内側に赤茶色の盛り上がりが見えて、まるでマグマのようです。
底の色は、現代のクランベリーでは無くレッドでしょう。目の覚めるような鮮烈な赤はやはり美しいものです。
同時掲載のブルー系と比べると、こちらは1.5cmほど低い小ぶりなものです。
底面には「Kaj Franck Nuutajärvi Notsjö」のカットサインがあります。
| メーカー: | NUUTAJARVI/ヌータヤルヴィ | |
| シリーズ: | N540 | |
| デザイナー: | Kaj Franck/カイ・フランク | |
| 年代: | 1972-1978 | |
| サイズ: | φ9.5×H14.5cm | |
| コンディション: | 上部フチ1ヶ所に、製造時に出来た滑らかな凹みがあるのを考慮した価格。残念な感じがするようなものではありません。 その他、微細な気泡やごくわずかな傷もありますが、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
| 注意事項: | ※掲載画像以外にも微細な気泡/ガラスのシワ・くすみ・歪み、ごく微細な傷やなどがある場合もありますが、目立たない限り画像はご用意いたしません。 |
用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について
・
について、目立つものはコンディション欄にてご説明していますが、明記しきれない小さなキズ・汚れがあることがございます。
について、違いが大きいものは別の商品として掲載していますが、在庫が2以上の場合は1点1点微妙に風合いが異なることもございますので、北欧ヴィンテージ食器の特性としてご理解いただいた上でお買い求め下さい。※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。









































