TOP > Lisa Larson/リサ・ラーソン
TOP > オブジェ/フィギュア
GUSTAVSBERG/グスタフスベリ Lisa Larson KENNEL Poodle 001
グスタフスベリ社でリサ・ラーソンがデザインした"Kennel/ケンネル"シリーズのプードルです。
Kennelとは英語と同じで「犬小屋・犬の飼育場」という意味。1972年から製作され、途中数種類が加わって11種類の犬がデザインされたシリーズでした。
こちらのプードルは資料によると"TVILLING(=TWIN)PUDLAR(=POODLE)"で、左右対称の2匹のプードルがセットで販売されたかもしれません。
現行品でも作られていてサイズやデザインはほぼ同じですが、色はヴィンテージはだいぶ個体差があります。こちらのように赤茶色だったり、グレーっぽかったり、ARABIAのルスカみたいに黄土色と茶色が混ざり合っていたり。
小さいですが存在感があって、キョトンとした顔と揃っている前足がかわいらしい作品です。
KENNELシリーズの中では最も短い2年間の製造でした。
メーカー: | Gustavsberg/グスタフスベリ | |
シリーズ: | Stora Zoo | |
デザイナー: | Lisa Larson/リサ・ラーソン | |
年代: | 1977-1979 | |
サイズ: | W6.5×D3.3cm×H9cm | |
コンディション: | 特筆すべき点は無く、全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 | |
注意事項: | 振るとカラカラと音がしますが、底にある空気穴に入った微細な陶器片の可能性があります。リサラーソンのフィギュアによく発生するものなので、価格への影響はありません。 |


1600年代にレンガ工場を興したことから始まったGUSTAVEBERG/グスタフスベリは、1825年に陶磁器の製造を開始。
1917年にはウィルヘルム・コーゲをディレクターに招き、優れた美術的作品を作る一方で実用的な陶磁器を生産し、スウェーデンを代表する陶磁器メーカーとなりました。1942年にはアートスタジオを設立、1949年にスティグ・リンドベリがアートディレクターに就任してからも、弟子のリサ・ラーソンなど多くの優秀なデザイナーによって、美しい作品が次々と発表されてきました。
特にリンドベリの生み出したテーブルウェアは、シンプルなフォルムに遊び心のあるデザインが施され、実用性も兼ね備えていたため、スウェーデンの一般家庭に広く浸透することになります。現在グスタフスベリ社はバスタブやトイレなどの衛生陶器の生産がメインになってしまいましたが、今でも昔ながらの工房でリンドベリの復刻版などが作られています。
50年代以降に作られた食器類は素朴な風合いがあり、現代でも十分通用するロングライフなデザインは根強い人気を誇っています。
日本はもちろん世界各国にコレクターがおり、その輝きは人々を魅了してやみません。
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



※ヴィンテージ食器については、当店は食品衛生法が求める検査を行っておらず、「装飾品」としての輸入・販売となります。