TOP > カップ&ソーサー・マグカップ TOP > Doria/ドリア
ARABIA/アラビア Doria/ドリア カップ&ソーサー 007
1960-70年代の古きよきアラビアヴィンテージ食器の魅力が詰まったDoria/ドリア。
上品で優雅な女性らしいフォルムに、傑作をいくつも生み出した女性デザイナー、ライヤ・ウォシッキネンがデザインした青い実と花がデコレートされています。
彼女はRypale/リュパレやRuija/ルイヤを手掛けており、
リュパレと同じような繊細な模様が、Doriaの一番の特徴です。
Doriaとは、おそらく女性の名前。その由来はギリシャにある地名だそうです。
DoriaのフォルムはDGモデルという形で、カップの周りに彫られたような縦のくぼみが17面あり、
まるでギリシャの神殿のような形状。
ギリシャ由来の女性の名前を冠したのもの、偶然ではないのかもしれません。
薄くて軽く、ちょっと小さめのサイズは、気品のある女性を思い起こさせます。
派手ではないけれど、落ち着いた賑やかさ、慎ましさを持ち合わせるDoriaの雰囲気を、どうぞお楽しみください。
メーカー: | ARABIA/アラビア | |
シリーズ: | Doria/ドリア | |
デザイナー: | Richard Lindh/リカルド・リンド(フォルム) | |
Raija Uosikkinen/ライヤ・ウオシッキネン(デコレート) | ||
年代: | 1965-1970 | |
サイズ: | カップ/W9(取っ手含む)×口径6.2×H5.2cm 容量約120ml ソーサー/13.2×H1.6cm | |
コンディション: | カップは、フチに黄色い焼きジミ、高台に横からも見える欠けがあります。ソーサーは表面に微細な突起が複数、小傷がわずかにありますが、それ以外は良好なヴィンテージコンディションです。 |

用語の詳しい説明はこちら
ユーズドということ
製造時の出荷基準について
陶磁器・ガラス製品の個体差について



コンディションについて詳しくお知りになりたい方は、お手数ですがinfo@pippuri.jpまでお気軽にお問い合わせください。掲載外の写真や詳細な記述をご返信いたします。
最近チェックした商品